SSブログ

センター試験 [お父さんのネタ帖]

 めっきり寒くなり、まさに冬と言う感じです。

珍しく風邪を引いたようで鼻水が止まらない状況でしたが復帰しつつあります。

 

 話は変わってこの時期は入試時期でしたね。センター試験も先日行われたとの事。大工さんとも「娘さん、試験どうだった?」なんて話題も出ます。最近の入試は良く分かりませんが、国公立受験組はこの点数が2次試験の結果と加味されて合否判定が為される訳でドキドキの日々でしょう。私もかつて自己採点をするために朝刊を開くのが怖かったものです。皆さんどんな進路を歩まれるのでしょうか?



 建築の方面に進みたい方の検索に引っかかるかもしれないのであれこれ先輩面して書いておきましょうか。自分への戒めでもあります。学生生活を経て社会に出て今に至る一人としての私感です。学生時代に気付けばよかったな、なんてこともあります。



・施主さんにお金を預けてもらえるに足る人物であるよう努力する。

・物づくりは楽しくやりがいがある、ただし責任はとてつもなく重い。

・できないと思われている事をどうすればできるか考えることが大切。

・人を説き伏せることは重要、ただし一方的押し付けでは反感を買う。

・建築は芸術を伴う経済活動、絵に描いた餅をいかに実現にこぎつけるか。

・良い建築を見る事は大切、言い古された言葉だが旅は経験の肥やし。

・人間なくしては建物は建たない、現場との意見交換は宝物。

・勉強にやり過ぎはない、本代をケチってはいけない。

・向上心と問題意識と反骨心はあった方がよい。

・家作りが好きであればあるほどハウスメーカーでは苦労する。

・アトリエ系設計事務所は有名であるほど給料は安い(噂)。

・一級建築士は「足の裏の米粒」と言われている。→取っても食えない。

・現代建築にばかり気を取られがちだが、歴史に学ぶ事はとても多い。

・WEBが便利な現代だけれども、対人コミュニケーションは不可欠。



もっとたくさん勉強しておけばよかったなと思う37歳の戯言でした。



大林勇設計事務所
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。