SSブログ

あけましておめでとうございます。 子供室間仕切り工事。 [建築]

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

皆様、充実した年末年始を過ごされましたでしょうか。

 私は、半年以上前から工事中断していた子供部屋の間仕切り作業に、貴重な正月休みを1日半も投入しました。(泣)

 半年以上前に突発的に間柱と横胴縁だけ工事し、手が回らないのと上部の三角形のところの施工が面倒だなと思いながら放置。 しばらく、縦横の格子状態が続いた子供部屋。 手が空いたら頼むね、と長男に言われていたにも関わらず、工具を物置から出してベニヤを購入して来て作業というのがなかなか億劫で、しかもうまくできるか分からないので後回しになっておりました。 屋外に置いてあった材料は一部変色してしまったし。

 しかし・・・妻が書いた年末の「To Do リスト」を見ると、大掃除や買い出しの下の方に、

・子供部屋間仕切り

と書いてあるではないですか。 年末年始の電話が鳴らない時期に一気に片づけるしかありません。
長男も4月から受験生ですし、今やらないと多分作業はバルセロナのサクラダファミリアの様にいつまでも終わりません。

よーし、やるぞ。決まったら、仕事は早い。

 安いラワンベニヤをいかに綺麗に張るか、いつも大工さんにシナベニヤを張ってもらっているように「目透かし張り」で仕上げます。 ただ・・・指示するのは簡単なのですが施工するのは非常に手間がかかる(笑)。

 今回は、事前に寸法を計算し、大部分はホームセンターのカットサービスを利用。(1カット30円)
重ね切りも1カットなので、8カット240円で済みました。

木工ボンドと仮釘で施工。 目地底には紙テープを張るのが地味ながら重要なポイントです。
30枚ほどホームセンターでラワンベニヤをひっくり返して選びましたが、割と赤白の入りまじったロットだったため、これくらいでいいかという11枚セレクト。

2016-01-05 13.21.01.jpg

一応それなりにできました。柱には、私と子供の身長が記録されているので、これは隠さないのがミソです。

2016-01-05 13.21.22.jpg

ベニヤの切れ端を挟んで施工し、固定後抜くとこのように隙間をあけて張ることができます。

あとは、日焼けを楽しむか、植物油を塗るか、柿渋を塗るか・・・気が向いたらやります。

人様の家では、私が工事することはございませんのでご安心くださいませ。

今年もよろしくお願いします。

今年は割と行列気味。大林勇設計事務所
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。