SSブログ

「家づくり再入門」編⑦ 子供部屋の大きさは? [家づくり再入門]

こんにちは、大林です。

 梅雨が終わりません。 特に私は出かけませんが、4連休だというのにスッキリしない。
本当なら今頃は、オリンピックが始まっていたのですよね。

 世界中がワッと盛り上がる高揚感・・・のハズが。

市民ランナーとしては、アスリートが競う姿を見たいものです。


さてさて、何人の方が見ているかよく分かりませんが恒例のシリーズを。

今日は、「子供部屋の大きさは?」という話をしようかと思います。

 これも、「家づくりあるある」の質問です。

 家を建てるタイミングや兄弟が同性か異性かにもよりますが、籠もるスペースもやはり必要かと思います。 ただ、永久にお子さんが子供のまま居残るわけでも無いので、巣立ち後の使い方も当然視野に入れておくことが必要ではないでしょうか? 我が家では、6畳x2です。 収納は特になく、ワイヤラックに洋服を吊るしています。 引越し先にもそのまま持ち込んでいます。

 我が家の長男次男は、15歳、18歳にしてすでに家を出て進学しました。(次男は、コロナ禍の入寮遅れにより、今現在オンライン授業のためまだ子供部屋にいますが)
_MG_7497.jpg

 やはり基本的には夫婦で住む時間のほうが長いと思いますので、お子さんの巣立ち後に物置とならないような柔軟な計画が必要だと思います。 我が家では、梁と柱は準備してありましたので、DIY工事で間仕切りました。 二人が就職の方向が決まり、戻ってこないことが決まったら6畳x2をつないで、一部屋にしようかと思っています。 

 折込チラシを見ているとよくあるのが、階段を登って2階に上がると、子供部屋2室(独立して区切られていて、しかも建具はドア)と主寝室のパターン。 これは、ドアを開け放しにくいため風通しが悪く暑い物置になりがち。

 声に出して図面を読むのも新しい発見があるかもしれません。 「階段をUの字に登って、上がったところに90センチ四方のスペースが有って、そこから子供部屋2つと寝室につながる・・・」。なんか狭くない?しかも、開きドアじゃん、とか? 部屋数確保の間取りはツッコミどころ満載のものがあります。

 部屋数重視の住宅販売のチラシを見ているとそのような間取りが結構多いのが実情です。 生活のイメージを想像することが大切ですぞ! ご注意あれ。

★子供は永遠に子供ではない。 いつかは巣立つことを忘れずに。

大林勇設計事務所
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 2

たろうの父

こんにちは。お久しぶりです。我が家も子供が出ていく予定で家づくりしましたが、成人を過ぎてもいまだ家から出ず。このままだと私の方が先に家を出て行く(逝く)ことになりそうです。子育ても家も反省と後悔の連続です。
by たろうの父 (2020-07-27 11:15) 

136

>たろうの父さん

ご無沙汰しております。 もう成人されましたか!
早いものですね。 皆さん元気に長生きしましょう。 
by 136 (2020-07-31 17:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。