SSブログ

地元に溶け込む [建築]

こんにちは、大林です。

本日は、庭の木がしなるほどの強風ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

2019-04-13 13.54.54.jpg

土曜日、日曜日と毎年恒例の神社の春祭りがあり、参加してきました。(正確に言うと、金曜日も子供らのお囃子披露のため、屋台の引き回しがありました。)

地域の人と顔を合わせ、酒を酌み交わし、近況を報告し、近所の子らの成長を知る、貴重な機会でもあります。

 大規模既存集落の特例建築の制度が出来てから、新規の住宅が増えて私よりも一回り以上若い世代が入居し、小さな子も増え集落は賑やかになっています。  市街化調整区域の農地の減少との兼ね合いで賛否両論ありますが、地域コミュニティが生き続けるためには良い制度だと思います。

私もここに家を建ててから、7年の月日が経ちました。

 実家のある自治会班とは少し離れていて家を所有した当初は不安でしたが、新しいコミュニティーの中で御近所の方に暖かくしていただき、楽しく暮らしております。

 家を建てることがゴールではなく、そこに住み、あらゆる人とのつながりの中で、家族が健やかな人生を送っていくことこそが、暮らしの楽しみなのかな、と最近は考えています。 ちょっと、ジジ臭いですか(笑)。 大切なことだと思いますよ。

 そんなこんなで、今年も皆の笑顔あふれる楽しい春祭りでした。

大林勇設計事務所

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

「令和」ですか! [趣味]

こんにちは。大林です。

春が到来したような気もしましたが、静岡県西部は意外と風が強く何か羽織るものが無いと心細い天候です。 皆様いかがお過ごしでしょうか?

平成30年度も終わり、今日から新年度。
我が家の子供たちは、高3と中3になります。

周りの先輩方のお子さんも、この春大学に進学され、家を離れるなんて話もチラホラ。
来年は、ウチはどうなっているんだろうね、寂しいだろうね、なんて妻と話をしております。

2019-04-01 09.23.42.jpg

西気賀方面に行ったついでに寄り道してパチリ。 この時期の奥浜名湖はホントにいい。

さて、今日4/1と言えば・・・エイプリルフールはどうでも良くて、新元号発表ですよ。

私の生活の何が変わるわけでもないのですが、ちょっとソワソワして午前中の用事を早めに済ませ、11時25分くらいからTV前にスタンバイ。

11時半には、菅官房長官がドアを開けて現れて、新元号発表!のはずだったのですが、諸事情により10分ほど遅れて発表となりました。

すでにご存じの通り「令和」であります。
近くに「昭和」がありますので、文字の並びを見て個人的には「えー[右斜め下]」という期待はずれな印象(失礼)を持ちました。

ただ、突然生まれたような文字の組み合わせですから、そう感じたのも当然で、皆そのうち慣れるのでしょう。

 昭和から平成に変わったのは、中学の時だったでしょうか?
漢和辞典を引っ張り出してきて、コタツに入りながら妹と小銭を賭けて元号当てゴッコをした記憶があります。 当時は、スマホどころか携帯電話もありませんでしたので、実にアナログでした。

あれから31年か。 青春時代はすべて平成の中に有ったんだと考えるとすごく不思議な気持ちです。

ウチの子たちの青春は「令和」の時代の中にどう描かれていくのか、楽しみでもあります。
  
残り少ない平成31年もいい時間でありますように。

大林勇設計事務所

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅