SSブログ

杉の山を抜ける山のサイクリング。 [勝手に命名・ツールド浜松]

 土曜日に久しぶりに山方向でサイクリングしてきました。

朝、起きると5時45分。



ここで新聞を広げてテレビを見始めると、きっと自転車に乗る気が失せてくるだろう。ここで自分に負けてはダメだ、と自分に言い聞かせ着替えて外に出ました。



この日のコースはこちら。

いつもの浜名湖は飽きたのと、沿岸は遮るものが無いので意外に暑いから敬遠。



木を使う設計事務所だから今日は、久しぶりに山だ。 と熊(くんまと読む)方面に向かって漕ぎ始めました。私はいつも思うのですが、夏の暑い日は涼しい山に入るといつもの自分より頑張りすぎてしまうことがあり、あとで後悔することが何回かあります。「熊(くんま)マジック」とでも言うのでしょうか。それと雄大な山の中を走っていると微妙な上りや下りはどうでも良くなって調子よく漕いでしまうんだろうな。







くんま水車の里という道の駅まで余裕を持って到着し、(そもそも出掛けにあんぱんを少しつまんだだけ)エネルギーもあまり摂取していないので、引佐周りで下ってさらっと帰ろうと思ったのが大間違い。



ただ下るだけだと思っていた道が実はまさかの峠越え。さらに先ほど登った熊より、高い標高410m!



道幅は2mくらいしかなく、交通量も殆ど無い。 熊や猿が出てきたら怖いだろうなという道。行けども行けども峠には到達しないクネクネ道。



引き返すにも結構走ってしまったので、登り切ることに。



旧引佐郡引佐町に入ってホッとしたものの、疲労した体には少しの勾配も厳しい。材木屋さんの交差点も遠く感じる。



太腿の筋肉がピクピク来るのって10年以上ぶりか。 気分も少々悪い。途中休み休みの帰宅でした。



最後の坂なんて、ママチャリより遅かったかもしれない。

自転車が楽しくなると、何故か坂道に行き着いてしまう。自転車好きの方は皆さんそう言う。 「坂は御馳走!」なんてね。



無理しないように頑張ります。って言ってもまた無理しちゃうんだろうな、楽しいから。今度は補給食をたくさん用意して。



冬までにやりたいことがあります。伊良湖往復150キロ!


大林勇設計事務所





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。