SSブログ

スタイロカッターを製作 [建築]

建築系の大学の場合、大抵どこかの研究室にスタイロカッター、あるいは発泡カッターなるものがあるはず。



ホームセンターでも電池式の簡単なものを売っているが、おもちゃみたいなもので仕事には使い物にならない。



建物の大きさの検討をするために簡単な模型を作ろうかと思い、大学にあるようなものをWEBで探す。



お値段なんと8〜10万円!!

たまにしか使わないものにそんな費用を掛けるつもりはありません。



仕組みは難しいものではないので床材のサンプルと物置の材料で簡単に作りました。電気が流れて熱が出れば良いのです。







ニクロム線と電源コードはそれぞれ100均一で購入。

クランプで簡単に留めているだけですが角度も調整できるのでGOODです。



我家には可変の直流電源があり、4V位でカットスピードを見ながら調整しました。自作される場合間違っても100Vコンセントに差し込まないで下さい。火事になります。電池ボックスを使うのが安全でしょう。



私も電圧調整を誤り、6V掛けた時には線が真っ赤になり慌てて電源スイッチを切りました(大汗)。



無いものは知恵を絞って作る。当事務所の家作りにも共通する考え方です。



大林勇設計事務所
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

作品集製作作品集が届きました。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。