SSブログ

できれば庭に緑を。 [建築]

こんにちは、大林です。

新コロナウィルス問題で世の中大騒ぎ。
心まで委縮してしまいそうですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

我が家はダブル受験やらダブル引っ越しもあったせいで、庭の緑をあまり気にかける余裕が無かったのかもしれません。

Facebookなどで皆さん花の写真をアップしているのを見て、「ハッ!心がカサカサだ」と気づき(笑)反省。 花が散らないうちにカメラを持って外に。

2020-04-17 08.52.06.jpg

地面の紫の花はアジュガ。普段は地面に這いつくばっている植物ですが、この時期は本当に綺麗でありがたい。

IMG_4122.jpg
植えた覚えもないタンポポと。

IMG_4128.jpg
オオデマリは花も素敵なのですが、造形的に葉が美しいと思うのは私だけ?

IMG_4137.jpg
ちょうど先輩のFacebookで見たのはコデマリだったな。

IMG_4150.jpg
また今年もモミジの葉に癒される。

コロナコロナで大変な世の中ですが、庭に木を植え、緑を愛で無心に草むしりに励む(笑)、そんな暮らし方もいいですよ。

大林勇設計事務所
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

壊す前にちょっと考えて(既存住宅の活用。) [建築]

こんにちは、大林です。

年度の変わり目なのに、天気がパッとせず残念ですね。

コロナ騒動でどんよりした世の中ですので、晴れた青空に満開の桜!という光景を早く見たいものです。

さて、今日は既存住宅の活用というちょっとお堅めの話題を。

IMG_5293.jpg
過去には、古民家改修をしたこともあり、既存住宅の活用は非常に興味のあるジャンルです。

というのも、私がサラリーマン時代に会社の一級建築士受験講座の講師をしてくださっていた師匠のnoteを見ていたら興味深い記事があったので紹介します。

一級建築士学科試験で学ぶ空き家対策を見据えた小規模建築物の規制緩和(建築士の塾)

かいつまんで言うと、階数3で200㎡以下の小規模建築物の転用がしやすくなりました。 店舗やグループホーム、宿泊施設としての活用が比較的容易に。

私の住む浜松市北区でも空き家が散見されるようになりました。 費用をかけて建物を転用をしたところで需要が無ければ、商業ベースに乗らず趣味の世界にとどまってしまいます。

先日、立ち寄った京都でも転用を経てゲストハウスがアチコチにOPENしておりましたが、コロナ騒動で観光客が減り、瀕死の状況だと聞きました。 これでは建物より先に経営が参ってしまいます。

建物需要と建物活用には切っても切れない関係がありそうです。 建築技術者としては、活用の要望があった時に適切に対応できるように勉強しておくことが大切です。

IMG_5283a.jpg
残したいという気持ちがあれば、こんなに素敵な空間が実現します。

大林勇設計事務所
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。